スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2024年09月30日

「Aquadeep × Jack Hypoxia」虹色の配色が映える、遊び心満載のユニークなコラボモデル~

UNDONEから虹色の配色が映える、遊び心満載のユニークなコラボモデル「Aquadeep × Jack Hypoxia」が新登場

鮮やかなAquadeepで、夏の海に彩りを
Jack Hypoxiaの象徴的な作品からインスピレーションを受けた鮮やかなレインボーダイアルが特徴です。ダイバーズウォッチの真髄とユニークなデザインを見事に融合させ、多機能で耐久性に優れたダイバーズウォッチに、幸運や願い事の前兆とされる虹の色彩が鮮やかに映える、特別なコラボレーションモデルです。



UNDONEのベストセラー Aquadeepに虹色の配色が映える、その洗練されたデザインは鮮やかで遊び心たっぷりです。




プロフェッショナル仕様のダイバーズウォッチ
UNDONEのベストセラーであるAquadeepシリーズをベースにした『Aqudeep × Jack Hypoxia』は、プロフェッショナルのニーズに応える本格仕様のダイバーズウォッチです。強度と軽量さを兼ね備えたチタン製ケース、ダイアモンドに次ぐ強度を誇るサファイアクリスタルの風防、右回転防止ベゼル、ヘリウムエスケープバルブ搭載による500M防水に対応…と、充実した機能を備えており、あらゆる状況でも適応力を発揮します。



ケースにはグレード2の純チタン素材を採用。低アレルギー性で、海水や塩素に強い耐食性を持ち、極端な温度でも安定した性能を発揮します。サンドブラスト仕上げによるマットな質感は高級感があり、プロフェッショナル仕様のダイバーズウォッチでありながら、軽量かつ頑丈なため日常使いにも最適です。



本格的なダイビングシーンには欠かせない、ヘリウムエスケープバルブを搭載することで500M防水を実現。手動で内圧を解放することで、酸素ボンベから放出されるヘリウムガスが時計内部に過度に蓄積されるのを防ぎます。




Jack Hypoxia~時計改造のエキスパート
「私が黒色のものを好きなのは、愛らしさがあって魅了されるから。そこに虹の色を足して、クールでユニークなものとして際立たせたいと思いました。」



腕時計の改造やカスタマイズで名高いブランド Jack Hypoxia。独自のカスタマイズ技術とデザインセンスに優れており、バンコクを拠点に高品質でユニークなカスタム腕時計を提供するブランドとして、時計愛好家やコレクターの間で高く評価されています。





【仕様】
Aquadeep × Jack Hypoxia
価格:69,300円(税込)


ケース(素材 / 径 / 厚):チタニウム・グレードⅡ /43mm(MAX 51mm) / 16.5mm
・本体重量:82g
・風防ガラス:サファイアクリスタル
・防水性能:500m / 50ATM(生活強化防水)
ムーブメント:TMI NH35A(自動巻き機械式)
・21,600振動/時
・時間精度:平均日差 ±20~40秒(常温時)
ストラップ(幅 / 腕周り):22mm / 14〜19cm
メーカー保証:1年間
販売:https://undone.co.jp/products/aqd-jck-h01




新宿高島屋 5階にてポップアップを開催、 8/20(火)まで

新宿髙島屋 オム・メゾン 5階にて2024年8月20日(火)までの期間、ポップアップフェアを開催いたします。
この期間のみ特別に取り扱う既製品モデルやコラボモデルなどを展示・販売。また、店舗での購入特典として、替えストラップ1本を無料でプレゼントいたします。その場で実際に手に取ってご覧いただけますので、この機会にぜひご来店ください。



新商品のBasecamp Collectorやニバダ・グレンヒェンとの人気コラボモデルも数量限定にて取扱いを行います。



既製品の販売に加え、店舗では実際の商品を見ながらカスタマイズオーダーができる受注販売も行っております。




【イベント概要】
UNDONE ポップアップフェア
会場:新宿高島屋 オム・メゾン 5階 エスカレーター前(担当店舗:スタイルオーダーサロン)
期間:2024年8月7日(水)~8月20日(火)
商品:通常コレクション、コラボレーションモデル、カスタムオーダー
特典:腕時計をご購入でストラップ1本を無料でプレゼント(※一部商品を除く)

[取扱商品](※ 既製品のみ掲載)
Aquadeep - Signal Orange
Aquadeep - Aqualume
Aquadeep - Submerge
Basecamp - Collector
Basecamp - Explorer GMT Blue
Basecamp - Stealth Steel
Urban - Vintage Killy
Urban - Vintage Arctic Blue
Urban34 - Stellar Tiff Blue
Terra - Daybreak Suede
Hello Kitty 50th - Party Party
Nivada Grenchen - Depthmaster Pixel Art
※最新の在庫状況につきましては、直接下記店舗までお問い合わせください。
【新宿高島屋スタイルオーダーサロン】
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
新宿髙島屋 オム・メゾン 5階
TEL:03-5361-1786(店舗直通)




【お問い合わせ】
株式会社UNDONE JAPAN サポートチーム
メールアドレス:support@undone.co.jp
UNDONE JAPAN 公式サイト:https://undone.co.jp/
< 公式SNSアカウント >
●Instagram:@undone_japan
●LINE@:https://lin.ee/AIkT3xe
●Twitter:@undone_japan



[UNDONE(アンダーン)]
2014年にスイスメイドの公認技師であったマイケル・ヤンによって創設。「個性的であれ(individuality matters)」をブランドテーマに、本格的なヴィンテージテイストの腕時計を自由にカスタマイズできる腕時計を発売。2018年に日本法人UNDONE JAPANを設立し、世界中でユニークなコラボレーションウォッチも多数展開。現在も革新的なデザインの時計をオンラインを中心に販売中。  


Posted by mauricoalvanqs at 16:03Comments(0)

2023年12月12日

プラチナにサーモンカラーダイヤルを組み合わせた新しいタイムピース。

ヴァシュロン・コンスタンタンより、サーモンカラーのダイヤルにプラチナケースというクラシカルなデザインから着想を得た特別仕様の新しいデザインを採用した「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」が登場します。パーペチュアルカレンダーを併せ持つ最も名高いクロノグラフ・ムーブメントのひとつに数えられる自社製手巻きキャリバー1142 QPを搭載する「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」は、数量限定でヴァシュロン・コンスタンタンのブティックのみで販売されます。

VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン) 2022新作 プラチナにサーモンカラーダイヤルを組み合わせた新しいタイムピース。ヴァシュロン・コンスタンタン「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」
 ヴァシュロン・コンスタンタンは、プラチナケースにサーモンカラーダイヤルを組み合わせた新しいタイムピースを発表します。クラシックな雰囲気を組み合わせたこのモデルは毎年限定生産され、ヴァシュロン・コンスタンタンのブティックのみで販売されます。この新しいフェイスの「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」は、自社製キャリバー1142 QPを搭載しています。このムーブメントは複雑機構のパーペチュアルカレンダーを備え、高級時計製造の最も伝統的な手法で作られた、名声を博すクロノグラフ・ムーブメントです。

 ヴァシュロン・コンスタンタンは、プラチナで作られた特別仕様の限定モデル「コレクション・エクセレンス・プラチナ」を2006年から発表してきました。今年、特別仕様というこのコンセプトに基づいて、プラチナケースにサーモンカラーのダイヤルを組み合わせた新たなタイムピースを発表しました。この組み合わせは、カラーダイヤルがエレガンスの象徴とされたクラシカルな時計製造の偉大な時代を彷彿させるものです。時計に特有の美の構造を形作る、ディテールに配慮した技術とデザインを追求するヴァシュロン・コンスタンタンは、このプラチナのコレクションでも同様のエレガンスを引き続き追求しています。プラチナとサーモンカラーの調和のとれた色の組み合わせは、メゾンの伝統の一部であり、いくつかの歴史的なモデルで完璧に体現されています。今回はこの組み合わせがヴァシュロン・コンスタンタンのブティックのみで販売される2022年限定モデルのために用意されました。


完璧な視認性

 今回発表する「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」は、グランドコンプリケーションの分野におけるマニュファクチュールの技術力を象徴するモデルです。その名を示すように、この時計はドーフィン型針やレイルウェイ型ミニッツトラック、段差をつけたケースや縦溝模様を刻むケースバックといった伝統的なデザインコードが体現されています。ヴァシュロン・コンスタンタンの時計に不可欠な機能である視認性は、このモデルでもクロノグラフとパーペチュアルカレンダーの配置に注意が払われています。時刻表示にはホワイトゴールド製の針とインデックスが用いられ、クロノグラフと日付機能のほうはブルースティールの針によって示されます。クロノグラフの30分積算計とスモールセコンドは、完全なバランスで左右対称に配置されています。プラチナのディスクをあしらったムーンフェイズ表示は6時位置に配され、これにポインターデイト式の日付表示が一体化されています。曜日と月、閏年周期はダイヤル上部に設けたそれぞれの窓で読み取れます。さらにこのモデルの技術的な特徴は、外周に配されたタキメータースケールによって強調され、クロノグラフ針が指すスケールの位置で距離1000mを移動した平均時速が計測することができます。

VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン) 2022新作 プラチナにサーモンカラーダイヤルを組み合わせた新しいタイムピース。ヴァシュロン・コンスタンタン「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」
細部への気配り

 メゾンの洗練された美の哲学に基づき、各モデルの全体的な美しさを際立たせるため、時計を構成する一つひとつの部品に入念に気を遣い、ダイヤルの美しさにも細心の注意が払われています。オパーリンのサーモンカラーに彩られたスモールセコンドとクロノグラフの30分積算計は、サークル状のサテンブラシ仕上げのリングに縁取られ、それぞれの中央部にはスネイル仕上げが施されています。同様のスネイル仕上げは、日付の数字を配したリングにも用いられています。微笑みと憂鬱な顔をした月が描かれたプラチナのムーンフェイズ・ディスクにも19世紀の置時計に発揮された遊び心が再現されています。立体的に盛り上がった2つの月のモチーフにはポリッシュ仕上げが施され、艶消しの背景に散りばめられた星が月を囲んでいます。12時のインデックスの真下には、ファセットを刻む立体的造形のマルタ十字が用いられ、この新しい仕様ならではの特別な点を強調するうえで、重要な役割を果たしています。18Kピンクゴールドで作られたこのマルタ十字の特徴は、4本のアームに刻まれたファセットにあります。それぞれの片面がサンドブラスト仕上げ、別の片面がポリッシュ仕上げになっており、ヴァシュロン・コンスタンタンの象徴であるマルタ十字が新たな表情で表現されています。


名声を博すキャリバー

 この時計を機能させるために、ケースには手巻きキャリバー1142 QPが搭載されています。パーペチュアルカレンダーを備えたこのクロノグラフ・ムーブメントは、コレクターの間で最も高く評価される歴史的なキャリバーのひとつに数えられます。1940年代に作られたこのムーブメントは、その洗練された美しい構造や信頼性、コラムホイールで高められた正確さが際立っています。324個の部品から成るこのパーペチュアルカレンダーのこのムーブメントは、振動数が毎時2万1600回(3Hz)に調整され、48時間のパワーリザーブが備わり、数十年に渡りジュネーブ・シールの基準に満たすように改良されてきました。

 サファイアクリスタルのケースバックから眺めることができるムーブメントは、地板のペルラージュ模様やブリッジのコート・ド・ジュネーブ模様、手作業による部品の面取りや側面のストレートグレイン仕上げなど、今年のテーマを見事に表現しています。クロノグラフとパーペチュアルカレンダーという時計の最も名高い2つの複雑機構を併せ持つこの時計には、アリゲーターレザーストラップとフォールディングクラスプで固定され、時計の世界では最も魅力的な複雑機構の組み合わせながらも、日常づかいに最適なモデルに仕上げられています。

THE ANATOMY OF BEAUTY(美の構造)

「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」は、ヴァシュロン・コンスタンタンの今年のテーマである"The Anatomy of Beauty" (美の構造)に相応する時計であり、細部まで気配りを徹底するメゾンの姿勢を称えています。この並外れた労苦が求められる細部へのこだわりは、デザイナーの美的選択や好み、そして職人による入念な仕上げ作業によって表現されています。ヴァシュロン・コンスタンタンの時計のあらゆる部品は、たとえムーブメントの組み立てが終わると見えなくなる部品であっても、細やかな配慮が行き渡っています。鋭い目の持ち主は、ダイヤルに施された繊細なギヨシェ彫りの模様や宝石、ミニッツトラックにセッティングされた宝石を見逃さないでしょう。またブレスレットのリンクには、メゾンを象徴するマルタ十字が象られていることも見抜くでしょう。トゥールビヨン・キャリッジで秒表示に用いられる小さな青焼きのスクリューやミニット・リピーターのハンマーのミラーポリッシュ仕上げにも気付くはずです。今年発表された「レ・キャビノティエ・ミニット・リピーター・トゥールビヨン -フライング・ダッチマン(さまよえるオランダ人)-」に用いられたプレートの面取りやブリッジの丸み仕上げに見られる職人の繊細なタッチを称賛し、稲妻に切り裂かれた荒海に翻弄される船を描いたミニチュア・エナメルの絵画を賛美するでしょう。ヴァシュロン・コンスタンタンでは、何ひとつとして成り行きに任せず細部への気配りこそが美の構造を繊細に形作っているのです。

VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン) 2022新作 プラチナにサーモンカラーダイヤルを組み合わせた新しいタイムピース。ヴァシュロン・コンスタンタン「トラディショナル・パーペチュアルカレンダー・クロノグラフ」
トラディショナル・クロノグラフ・パーペチュアルカレンダー
TRADITIONNELLE PERPETUAL CALENDAR CHRONOGRAPH
Ref.:5000T/000P-B975
ケース径:43.00mm
ケース厚:12.94mm
ケース素材:プラチナ950
ストラップ:ダークブルーミシシッピ・アリゲーターレザー(アリゲーターレザーによるライナー、手縫いサドルステッチ)、ラージ・スクエア・スケール、クラスププラチナ950製クラスプ(ポリッシュ仕上げの半マルタ十字)
防水性:3気圧(約30m)
ムーブメント:手巻き、Cal.1142 QP(ヴァシュロン・コンスタンタン自社開発・製造)、約48時間パワーリザーブ、毎時21,600振動(3Hz)、21石、ジュネーブ・シール取得
仕様:時・分表示、スモールセコンドによる秒(9時位置)表示、パーペチュアルカレンダー(曜日、日付、月、閏年)、ムーンフェイズ、コラムホイール・クロノグラフによる30分積算計(3時位置)、サーモンカラーオパーリン文字盤、プラチナ950製ムーンフェイズ・ディスク
付属:カレンダー修正ピン
限定:ヴァシュロン・コンスタンタン ブティック限定販売
価格:18,216,000円(時価)
発売予定:2022年10月

【関連記事】:http://shenydangelots.namjai.cc/  


Posted by mauricoalvanqs at 15:49Comments(0)